南房総、水仙ロード2015年01月07日 22:07

千葉県道88沿いの道の駅「三芳村」を出て、ずっと北に進む。

冬の農村風景

南房総の冬の農村風景がつづく。寺社の案内を多く見かける。牛舎も多いようで、香りに注意。

県道88から吉沢の集落への分岐

県道258との分岐を過ぎてすぐを左折。富山ふもとの吉沢の集落に抜ける道へ。

山間の景色

道すがら振り返る山間の景色。

県道89との合流

県道89に突き当たり、左へ。途中に富山への入口があったはずだが、今回は山登りはパス。

林道 下要路線への入口

県道89を西に。国土地理院の地図によると、北に抜ける道がありそうだが、見つからない。しばらく行くと、林道 下要路線への入口。ここを入る。

林道のT字路

山登りはしないといっておいて、かなりきつい登り。登り切ると、T字路に突き当たり、右に。

林道の水仙の群落

しばらくは山道。ひらけたところには、水仙の群落。水仙ロードでなくても、南房総のあちこちで水仙を楽しめる。

富山を望む

高度が上がると、先ほど脇を抜けた富山がよく見える。

上り詰めた先の休憩所

登り切った先に現れた休憩所。しばし休息と、水分の補給。

県道184に向かう

県道184方向に抜ける道の標識。左に。

水仙とみかん

なだらかな下りから眺める田園風景。水仙とみかんが競い合う。

県道184との合流

県道184に突き当たり、左へ。

水仙ロードへの入口

水仙ロードに入る案内が現れる。

水仙ロードマップ

建物脇の水仙ロードマップ。これから、上から2つめの道を行く。1.6キロ先からが水仙の里。その先、3キロほどつづくようだ。山と渓谷社、新・分県ガイド11「千葉県の山」の32番のコース。

道ばたの水仙

入ってすぐから、水仙は姿を現す。ふと、香りが漂う。
道の両脇にも。

一面の水仙

ひらけたところでは、群落に。

水仙のアップ

近づいてみると、小ぶりな花。満開まではもう少し。

陽を受ける水仙

午後、少し陽が傾く。色づいた陽の光にもよく映える。

ばんや再び

保田の町に着く。せっかくなので、ばんや、再び。遅い昼食。

朝獲れ寿司

今回はお寿司で。朝獲れ寿司。

地サバ刺

寒サバのお刺身。

保田駅

保田駅に到着。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://c5d5e5.asablo.jp/blog/2015/01/07/7533745/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。