お豆腐のお値段の違い2018年05月16日 15:35

スーパーに行くと、原料も大きさも同じくらいなのに、お値段がずいぶん違うお豆腐がある。漠然と材料や製法が違うのか、それとも、お買い得感の演出か、くらいに思っていた。

ところが、このところ続けているスチームオーブンで作るお野菜の蒸し焼きに、お肉やお魚の代わりにお豆腐を加えたところ、なんとなく違いがわかってきた。

※ちなみに、フライパンで炒め物をする代わりの手抜き料理。油控えめ、洗い物削減、調理時間短縮。焼き肉のタレやポン酢でいただく。

少しお高いお豆腐

厚さ1cm以下くらいにしたお豆腐をお野菜の上に並べて、250℃で15分くらい。軽く焦げ目がつく程度。事前の水切りはなし。こちら、1パック100円くらいのもめん豆腐。

お安いお豆腐

こちら、1パック50円くらいのもめん豆腐。上と異なり、明らかに水が出ている。重量が変わらないので気がつきにくいが、水分量が多めのようす。

価格差のそれなりの部分は、どうも、豆と水の配分の違いらしい。価格よりも食感、しっかり目と軽め、その違いを意識して選べばいいのかも。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://c5d5e5.asablo.jp/blog/2018/05/16/8852310/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。