佐原 ― 2022年02月10日 16:00
寒いけど、晴れて風が強くない日は貴重。

近場の田んぼ。天地返しされ、一面の土色。

利根川自転車道を進み、道の駅さわら。さわらの雛めぐりの展示。

道の駅前の入り江には、変わらず水鳥たちでいっぱい。オオバン。

茶色の頭は、ヒドリガモか。

水から上がって歩きまわるのは、コガモ。

奥の方からハクチョウが泳いでくる。親子で六羽ほどいたはずだが、見かけるのは一羽のみ。

隣の堤では、鴨たちが並んでお休み中。

お昼は、道の駅の直売所で天丼弁当。紫芋の天ぷらとは、食べてびっくり。

復路、神崎の道の駅の裏手。圏央道の神崎PAの工事中。道の駅とつながるのかしらん。

滑河駅近くのハス田。ハクチョウが泥の中に首を突っ込んで食事中。佐原から来たわけではないだろうけど。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://c5d5e5.asablo.jp/blog/2022/02/10/9462897/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。