初夏の札幌、動物と昆虫 ― 2023年06月02日 15:45

今回もエゾリスに遭遇。こちらはちょっと人なつっこい個体。足下まで来て見上げてくる。

ふつうは用心深く、遠くから覗くのが精一杯。残像ばかりの写真がいっぱい。こちら、地面を駆けていると思ったら、埋めたクルミを探し当て、樹上でお食事。小気味よい音が聞こえてくる。

この時期、ぐんぐんと伸びる藤の花にはマルハナバチ。辛うじてお尻が白いのが見える。エゾオオマルハナバチか。

キアゲハ。

キマダラジャノメ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://c5d5e5.asablo.jp/blog/2023/06/02/9591305/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。