大野晋 源氏物語2013年05月29日 19:56

大野晋 源氏物語
朱子についての本の中で、荀子が気になっていたので、近くの図書館を訪れた。明治書院の新釈漢文体系は何冊か手元にあるが、おいそれとは揃えられない。そのための図書館である。そのついでに源氏物語の良い本を探していたところ、見つけたのがこれである。「係り結びの研究」で触れていた源氏物語の成立論を論じる。

説得力のある論であるが、面白いのは丸谷才一の解説が反論を唱えることである。両者、なるほどと思わせる論であり、どちらが実際に近いか、判断できない。それよりも、論を戦わせることでいろいろ見えてくることがありがたい。

成立論からは外れるが、紫式部日記から読み取れる道長とのやりとりが印象に残る。新聞の記事なので適当な取捨はあるのだろうが、先にユニクロの社長が言ったとされる一連の発言との符合を感じた。道長は、その時勢の支配的な振る舞いを行動原理とし、他を一顧だにせず邁進した。式部は、それに臆せず、いや、迷いながらか、それでも信じるものを貫こうとしたのか。グローバル化する世界での勝者を目指す経営者と、翻弄される従業員の姿が重なる。

あるいてわかる せいかつリズムDS2013年05月29日 20:33

せいかつリズムDS 最高歩数ランキング
手賀沼の往復で、世界ランキング3位である。2008年頃発売された任天堂DSの「あるいてわかる せいかつリズムDS」の一日の最高歩数ランキングである。一週間の合計では、強者も多いので難しいが、一日だけならば、なんとかランクインすることも不可能でない。発売されてだいぶ日が経つが、今でも10万人以上が記録を送ってきているのは驚きである。一日の最大歩数ではおよそ5万歩がランクインする目安のようだ。日によっては、10万歩を越える猛者もいるので気を抜けない。

さて、今回は49052歩だが、歩幅を70cmとすると、30kmを越える。マラソンが40kmを越えるので、歩きで30kmはそれほどとも思うのだが、いざ歩いてみるとなかなか大変。普段から10km程度の散歩を続けていること、五本指ソックスとウォーキング用の靴、それと水分補給が欠かせない。街歩きでは、コンビニや自動販売機があるので心強いが、初めての道では突然山道になったりするので注意がいる。安全面では、街によって歩道の整備状況がばらばらなのも(行政の力の入れ具合が垣間見れて興味深い)、大型車輛の通行が多かったりするのも気をつける。最近のスマホはGPSがあるので地図代わりに便利だが、見とれて事故に遭っては本末転倒だ。