菜の花と房の駅 ― 2014年03月27日 12:21

病院の帰りがてら、駅まで歩く。小雨模様の中、畑の脇の菜の花の黄が鮮やか。畑に残された白菜、大根も同じような花を付けようとしている。皆、アブラナ科なのだなあと。

駅まで歩くのは、道すがら、房の駅によるため。千葉駅最寄りとなると、こちら加曽利のお店。朝8時半から開店。病院は朝早いが大丈夫。船橋のららぽーと店にも寄るが、品揃えが楽しい。おみやげ用と総菜用に千葉県の名産品を探す。このところ、和風とろろスープを愛飲。唐辛子味噌もなかなか。海苔と一緒にごはんをいただく。今回は、唐辛子の佃煮を試す。おみやげ用には落花生のおせんべい。千葉の名産品といっても、原材料が千葉周辺とは限らないので吟味して選ぶ。

検査のため、昨晩から何も口にしていないので、軽く栄養補給。この店舗はパン屋とカフェを併設。朝早いので焼きたてには出会えず。
最近のコメント