openSUSEのUpgrade2015年01月29日 15:46

ESXiで運用中のopenSUSEのUpgradeを試してみる。機能に不満はないが、ちょっと古くなって、セキュリティ面の懸念もあるので、予行演習。12.1から13.2をめざす。

以前に、zypperでのUpgradeを試したが、途中で止まったりとうまくいっていない。オンラインのリポジトリへのアクセスで止まりやすい。マイナーバージョンも含め、一歩一歩進めるのも大変。今回は、インストールメディアからのUpgradeを試す。一気に最新版に上げられるはず。

※Reference Guide

1)ESXi上のゲストOSをシャットダウン
2)vSphere Clientのデータストアブラウザで、別のdatastoreにまるごとバックアップ
3)ゲストOSはここで起動OK
4)バックアップをローカルにダウンロード。データストアブラウザが使える。
5)ローカルのVMware Workstationで設定を開き、編集(ネットワークまわりなど)
6)openSUSEの最新のインストールメディアをCD/DVDに設定
7)WorkstationでゲストOSを起動
8)インストーラがDVDイメージから起動するので、Upgradeを選択

openSUSE Upgrade

Upgradeを選択したところ。
※Boot Optionsにはうっかり文字が入っただけ

Upgrade元

インストール済みのパーティション情報。12.1と認識。いろいろと警告は出るが、先に進める。reiserfsなのはちょっと気になるけど。

Upgrade Configuration

ひととおり設定を終了。Upgradeの構成が表示される。

Upgrade進行中

先に進めると、インストールが開始。あっけないほど、無事完了。

1)IPv6などいろいろ設定したnamedも無事起動
2)apache2も問題なし。連携するアプリもそのまま動作
3)innは標準構成から外れたので、手動設定が必要
4)/etc/init.d はいろいろすっきり

以上、予行演習終わり。本番では、多量にあるパッチの適用などひととおりWorkstation上で終わらせてから、ESXiに戻した方がよさそう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://c5d5e5.asablo.jp/blog/2015/01/29/7558344/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。