魔方陣グルグル大原画展 ― 2017年11月21日 16:19
残り開催日数わずかなところで、魔方陣グルグル大原画展。池袋の西武別館のギャラリー。平日午前ということで、来場者はちらほら。グッズのレジを見ると7つほど並んでいるので、土日祝は大変になりそう。
入口脇に長い声のねこ。原作では、これの登場のインパクトが大きかった。
館内は、アニメ関連を除き、撮影可。
中央部には、主要な面々。やはり、キタキタおやじの活躍は侮れない。
ひととおり観終わって、衛藤ヒロユキは、マンガ家である前に絵描きなんだなあ、と。とにかく、色々な画材を駆使して表現に挑んでいる。
カラー原画は、デジタル彩色と違い、手塗りの手作業感がしっかり。かつて出版されたグルグルランドのカラーページの印刷と見比べながらだと、原画の情報量の豊富さがよくわかる。特に魅せられたのは、色鉛筆の作品。
線画の一角もあったが、こちらもなかなか。アニメコーナーのアニメーターの線画と見比べると、職業柄の違いがはっきり。衛藤氏のは、デッサン風。一発で線を決めるアニメーターもたいしたものだが。
特典付き入場券の特典は、上のピンバッジ。はがき大のカードはルンルン。あと公式パンフレットを購入。こちらはゆっくり眺めたい。主だった展示作品を掲載。原画を元にした版画も魅力的だったけど、ものは増やさない主義を泣く泣く貫く。
最近のコメント