坂田ヶ池、竜ヶ崎、小貝川、印旛沼2019年12月24日 18:42

しばらくぶりにすっきりした天気。竜ヶ崎方面に出掛ける。

坂田ヶ池の鴨

房総のむらの少し手前、坂田ヶ池。水面に突き出た枝にたわわになる鴨。慣れていて近づいても慌てない。

利根川から筑波山

安食を抜けて利根川サイクリングロード。筑波山を望む。

利根川から富士山

通りがかりの人に声をかけられて振り向くと富士山。冬の澄んだ空気ならでは。

般若院

若草大橋を渡って竜ヶ崎市内。中央の通りを一本越えて般若院。

般若院のお堂

竜ヶ崎はかつての仙台領。ゆかりのお寺

愛宕神社

そのまま進んで中学校の手前に愛宕神社。正宗の子の代に建てられたもの。

ご神木

階段を登ると社殿。社殿は柵で覆われており、よく見えない。それよりも裏手の大木が見事。

歴史民俗資料館

そのまま足をのばして、龍ケ崎市歴史民俗資料館。仙台領の石柱が立派。

4号蒸機

表には、竜ヶ崎線をかつて走った4号蒸機。

竜ヶ崎線

こちらが今の竜ヶ崎線。佐貫と龍ケ崎の間を、一両が往復する。

入地駅

入地駅までは、ほぼ線路と併走できる。合格祈願の黒板。ここで先ほどの車両が戻ってきた。

小貝川

駅から南に抜けて小貝川。整備されたサイクリングロード。

合流地点の水鳥

利根川との合流地点。流れがよどむ辺りに水鳥が集う。

豊年橋とバイパス工事

利根川を戻り、長門川に沿って南下。途中、豊年橋の架け替え工事。盛り土がされ、バイパスの準備。将来、栄と印旛日本医大の辺りを結ぶらしい。

湖面を埋め尽くす鴨

長門川を抜け、印旛沼の北岸。見渡す限りの鴨。

今日の猫

市街に戻って、今日の猫。まだ、子猫。見渡すと3匹ほど視界を横切る。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://c5d5e5.asablo.jp/blog/2019/12/24/9193423/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。