津田沼2020年02月20日 19:22

所用で久しぶりの津田沼。

京成の建屋取り壊し

京成津田沼駅から上野方向に少し行ったところにあった京成の建屋。武骨で趣のある建屋だったが取り壊し。(あとで調べると食堂だったらしい。)

津田沼イオンの桜

津田沼イオンの広場の桜は満開にもう少し。

追加カレーソース

季節限定メニューを求めて、こちらも久しぶりのココイチ。いつもルーが足りなくなるのでごはん少なめにしていたが、ルー多めには追加カレーソースとのことで試してみる。

ナラシド

市役所にはナラシド♪の車。キャラの造形はうなりくんにかぶっている。

JRと京成の跨線橋

JRと京成をまたぐ跨線橋。線数も多く、柵が低めで車両観察にはもってこい。

習志野署脇の道路工事

習志野署脇では道路工事。津田沼周辺は、高低が多く、街区も複雑。おかげで、尻すぼみの道路がいくつも。ここはもう一息。

実籾のねこ

実籾の駅手前のいつものねこゾーン。今日は首をかしげる一匹。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://c5d5e5.asablo.jp/blog/2020/02/20/9216003/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。