印旛沼、やちよ ― 2023年11月15日 11:59
印旛沼の自転車道があちこち工事中なので、464経由でやちよへ。スピードを出せる場所がないので、淡々とした道程になった。

印旛沼から筑波山。空気が澄んできた。

千葉NTから南下して新川。桜があちらこちらで狂い咲き。

でも、枝に止まるのはウグイスではなく、モズ。

まだ、オオバンは来ていないが、カンムリカイツブリ。

道の駅やちよ。新川がきらめく。

お昼は軽く。なしみるくはお土産。

復路は吉高の大桜に立ち寄る。まわりの菜の花が野菜畑にしか見えない。

振り返るとこんな時期なのにひまわり畑。

印旛沼に戻ってきてユリカモメ。

よく見ると、マガモの先遣隊。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://c5d5e5.asablo.jp/blog/2023/11/15/9634453/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。