和書体 - アプリリリース ― 2018年03月02日 16:23
「和書体」の名称で、ユニバーサルWindowsアプリをリリース。UWPアプリで日本語フォントがどのような見栄えになるか、確認するためのツール。自身の必要から作ったもの。
※アプリのページ
開発時間は20時間ほど。簡単な機能なので、短め。フォントの一覧の生成と、縦書き表示にWin2Dのパッケージを利用。MS提供のもの。
Win2Dのテキスト表示は、Canvasからのイベントハンドラの中でDrawTextを呼び出して行う作りで、癖が強い。そこを突破すれば、なんとか。
今回、CanvasTextLayoutを使用したが、マニュアルに第1引数の説明が漏れており、サンプルのコードをGitHubで探す。ResourceCreatorを指定するのだが、イベントハンドラで受信したsenderを設定すれば良い。
実際に表示してみると、フォントにより、癖がある。変わっているのが、メイリオで、FontStyleをItalicにすると欧文フォントのみ斜体になる。Obliqueにすると全体が斜体になる。他は、ItalicでもObliqueでも変わらないようす。
あとは、環境依存文字の扱い。漢字の例文に「秖」の字があるが、サポートしているフォントとそうでないものは半々くらいか。漢文の表記でもないと関係ないだろうけど。
なお、サンプルの出典は、以下の通り。
・漢文;白楽天の太行道より。古文真宝前集から。
・長文;シャーロック・ホームズの短篇から、The Adventure of the Blue Carbuncleから私訳。拾った鵞鳥についての新聞広告文。
プライバシーポリシーとサポート情報 - 和書体 ― 2018年02月28日 18:04
本アプリについて (About this app)
UWPアプリで利用できる日本語フォントを一覧し、例文を見ながら、実際の見え方を確認します。
「標準のフォント」は、UWPアプリが既定で使用するフォントです。現時点では、「Yu Gothic UI」です。「選択されたフォント」は、フォント一覧から選択したフォントです。
フォントの他、Weight、Styleを選択できます。また、これらを設定するためのXAMLのリソースに登録するTextBlock用の構文を表示します。Visual Studioにペーストするなどしてご利用ください。
例文は、既定のものの他、任意のものを登録できます。最長64文字です。
※アプリのページ
プライバシーポリシー (Privacy statement)
対象アプリ;和書体
本アプリの製作者である The Fourteenth Lab (第十四工房) は、本アプリによって、お客様の個人情報およびプライバシーに関する情報を収集しません。
サポート情報 (Support)
ご質問や不具合のご連絡は、このページの「コメント欄」をご利用いただくか、「このブログについて」に記載の連絡先までお願いします。
あらかじめのおことわり (FAQ)
1) 同じフォントで日本語名と英語名の両方を持つフォントがあります。この場合、フォント一覧では、別々に列挙されますが、同じものです。例えば、「MS ゴシック」は「MS Gothic」とも表記されますが、「Yu Gothic UI」は、英語名しか持ちません。
2) アプリは、1024x736のウインドウサイズを既定にしています。これより小さい表示では、全体が表示されないことがあります。
3) Windowsにインストールしてある日本語フォントの全てが表示されるわけではありません。
※追記;環境に依存すると思いますが、当初想定より、幅広く表示されるようです。
4) 例文の文字の一部でフォントが異なる場合(漢字例文の「秖」など)がありますが、この事象は、その文字を当該フォントがサポートしていない場合に発生します。
利用するツールや文献 (Reference)
1) 縦書きの例文の表示には、Win2Dを利用しています。
※Win2Dプロジェクト
最近のコメント