iijmioのtype aでサイトの接続タイムアウトがでるときのDNS設定 ― 2023年06月21日 19:40
スマホで、iijmioのtype a (au網)を利用しているが、時に、radiko、tenki.jp、なろう、ニコニコ、あたりがつながりにくくなる。タイムアウトで接続断。
電波強度を示す棒は、それなりに立っているし、おなじ場所でtype dのタブレットは普通に使えたりする。これは、DNSまわりが怪しい。

iijmioの設定サイトを見ると、手動でDNSを設定するやり方が記載されている。これに対し、DNS2(セカンダリ)にGoogleのDNSを登録してみる。
しばらく使ってみているが、発生していた接続タイムアウトはなくなった。iijmioの設備の状況にもよるのだろうけど、我慢するくらいなら、さっさと設定しておくのだった。
P.S.
屋外でradikoが捉まえにくい。DNS1とDNS2を入れ替える。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://c5d5e5.asablo.jp/blog/2023/06/21/9596138/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。