Windows10機が突然ダウン、マザーのバッテリ侮れず2017年03月29日 16:22


CR2032

昨晩、Windows10機がブルースクリーンもなしに、突然シャットダウン。再起動しても、すぐに落ちる。Windows Updateの日でもないし。電源が壊れたか、マザーが壊れたか。ところが、BIOS画面で止めておくと落ちない。ああ、なんとなく思い出す

一夜明け、少し落ち着いたところで、マザーボードのバッテリを買ってくる。CR2032。交換して電源オン。無事に、動くようになる。2012年の夏に導入したマザーなので、約5年。交換時期を見過ごしていた。たかがバッテリ、されどバッテリ。慌ててマザーボードや電源を買い換えに行くところ。ここでも、落ち着いて行動することが肝要。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://c5d5e5.asablo.jp/blog/2017/03/29/8425245/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。